2019年8月28日
今年の夏は7月が涼しかったり、例年通りの猛暑だったり、大雨だったりと忙しい気候でしたね。
ファッション業界も半袖の売れ行きが悪かったりと大変だったのではないでしょうか。
さて、なんとなく夜の気温が緩み始めた本日は、ロンTをご紹介いたします。
実は意外に難しいと感じているアイテムがロンT、長袖Tシャツなのですが、いかがでしょうか。
袖プリントなども流行っている昨今ですが、幼く見えがちです。ということで、今回ご紹介のアイテムはさりげなくプリントが入ったアイテムです。
言わずと知れた天才、アインシュタインの一番有名な表情がプリントされています。
立体感のあるプリントを施した上で、裏返してデザインをしています。
風合い豊かなベースのボディに、超有名な表情を、さりげなくプリントしているあたりにセンスを感じますね。
サイド&バックスタイル。
程よくゆるいサイジング。大きすぎても、タイトすぎてもいけないのがロンTのシルエットの肝ではないでしょうか。スウェットとは違った雰囲気になるので、悩ましいところです。
生地のエッジには、ダメージ加工が施されています。
褪せたグレーのカラーリングと非常に良くマッチしていますね。
インナー使いではもったいない感じの、主張が強めの1枚に仕上がっています。
ステッチワークも目立っており、格好が良いですね。
タグは切り取られているのか、全くない状態です。プリントが裏表どちらでも違和感がないので、リバーシブルで着用できるアイテムです。
夏も終わり、秋へと向かいますが、1枚で着用する機会が増えそうなロンT。意外に大人っぽく仕上げるのが難しいので、プリントやシルエットにはこだわりたいところです。そういった意味では、アインシュタインのプリントをちょっとクセのある形でデザインした1枚は、大人な表情を作り上げてくれそうです。 半袖のTシャツよりもちょっと難易度の上がる長袖Tシャツですが、気に入った1枚を見つけた時の喜びはひとしおではないでしょうか。ぜひ古着屋さんで探してみてくださいね。
アーシーな配色のチェックが男臭いプリントネルシャツ
TAPATAPP │ 立川
2017.2.14
チェックと織り柄のマリアージュ。ありそうでないジップアップのチェックシャツ
liberal │ 高円寺
2020.2.17
中国のアンティークのような色遣いと柄が特徴的な半袖シャツ
Root │ 原宿
2017.8.18
春らしいカラーリングとケーブルのラインがテンション上がるカーディガン
MONK│ 下北沢
2020.4.11
レモンイエロー&パイル地が素敵な違和感!ラルフのポロシャツ
alt │ 西荻窪
2020.7.17