2017年4月13日
古くからの定番アイテムである、テーラードジャケット。デニムにテーラードジャケットというスタイルも深く根付いて、近年ではショート丈のものが流行したりと、愛され方も年代よって異なるようです。
一頃よりは落ち着いた人気のテーラードジャケットですが、かくいう筆者も久しぶりのピックです。
ということで今回はそんなジャケットをご紹介します。
フロントに寄り添うように2つのボタンが配されたデザインが印象的なジャケット。ブランドはクリスチャン・ディオールです。
着丈は長めですが、チェスターコートを好んで着用されている方にはシックリとくる長さではないでしょうか。
サイドスタイル。
ウェストシェイプされたシルエット。それもそのはず、こちらはレディースアイテムです。フロントのボタンが2つある為、メンズ合わせでも着用できる、さりげなく優秀なディテールです。
バックスタイル。上品な後ろ姿ではないでしょうか。
裾に切れ目のない「ノーベント」。腰回りがスッキリ見える、フォーマルなディテールです。
ラペルは程よい太さ。レディースとメンズの正に中間といった雰囲気のアンドロジナスなジャケットです。
色は黒に近い深いネイビー。テーラードといえば黒、という方には新鮮な感覚のあるカラーだと思います。
ボタンは大ぶりな半球の形。カッチリしすぎない少し抜けた感じのボタンです。フロントに2つ並んだボタンは、シングル・ダブルの良い所どりをしたようなデザインで面白いです。
袖口にも同じボタンが3つ。さりげなくストライプの入った生地の直線と、ボタンの丸みのコントラストが美しいです。
アシンメトリーなポケットの数が、上品な出で立ちの中に、少し危うさを孕ませます。
ブランド名が鎮座するタグに、ロゴが配された裏地です。奇をてらわないディテールは風格を感じさせますね。
品質タグ。日本語表記です。
タイトなシルエットに、フェミニンさ香る雰囲気は、メンズが着用するには好みが分かれるところかな、とも思いますが、何よりシルエットの美しさが光るジャケットなので、ぜひチャレンジしてみたいアイテムではないでしょうか。 購入した「Root」さんでは性別の壁を超えて提案されるアイテムが数多く取り揃えられています。ぜひ足を運んで、実際に袖を通されることをオススメいたします!
袖が取外し可能なルーズシルエットのデニムジャケット。
JOYED│ 西荻窪
2018.10.17
鮮やかな色使いの刺繍がヒマラヤなナイロンジャケット
Gracier │ 江古田
2019.12.14
クレイジーながらも絶妙な配色のマルチカラーシルクブルゾン
beruf 原宿 │ 原宿
2018.2.10
ハイブランドらしい上品なカラーリングのナイロンジャケット
Business As Usual │ 原宿
2017.2.15
温かみのあるチェック柄。ペンドルトンのイージーな着心地が嬉しいジャケット
beruf 原宿 │ 原宿
2019.1.4