2018年11月21日
さてさて、早速ですが、こちらをご覧ください。
貴様、同じ店で同じようなもの買ってるじゃないかと思うなかれ。ということでサイド&バックスタイル。
洒落てます。トリコロールカラーのライン。アクアフレッシュです。アクアフレッシュってまだあるんですね。つぶ塩もまだあることをついでに確認しました。
袖にトリコロールラインが走ってるだけの事ですが、探したらなかなか見つからないと思います。
ボディはみんな大好き霜降りグレー。フードの紐は抜かれています。縮みでサイズ感がチンチクリンなものが多いこの年代のフーディですが、こちらはやや緩めくらいの良サイズです。
ジッパーはIDEAL。80年代くらいのものでしょうか。やや動きはぎこちないですが、愛嬌です。
袖口のリブにはダメージが。かなり男前なほつれ方です。
フロントのポケット。インナーとして使うのはなんとなく勿体無い、アウター脱いでもインパクトのある優秀なフーディですね。
フードの内側はカットソー地。さりげないですが、良いアクセントになっています。フードにちょっと張りも出てよい塩梅です。
タグは判別不能です。
ひと目見てわかりやすい特徴のあるアイテムって意外に語ることが少ないんですよね。トリコロールのラインが、ひとクセを加えながらもどことなく爽やかな印象を与えてくれる、恐らく多くの人が好印象を抱いてくれそうな顔つきのフーディではないかと思っています。
定番の霜降りグレーカラーのジップアップパーカーですが、一捻りを加えられているのでは、古着ならではですね。
ぜひ古着屋さんでちょっと変わったアイテム、探してみてくださいね。
絶妙な配色と、コンパクトなサイジングが使いやすいチェックシャツ
alt │ 西荻窪
2020.1.7
ちょっとひと味違うメキシカンパーカー。プリントが秀逸です
TEKITOU CLOTHING│池袋
2017.3.22
謎のモンスターが手書きで描かれた唯一無二なデニムシャツ
Choose Trend Past │ 高円寺
2020.1.20
海の中を漂うかのようなテキスタイルの半袖レーヨンシャツ
TEKITOU CLOTHING│池袋
2017.5.22
ハワイ発ブランドのリゾート感溢れる涼し気なシルク地チェックシャツ
Root │ 原宿
2020.7.24