2017年11月12日
冬に活躍のニットといえば、編み地で様々な柄・パターンを表現していますね。糸の太さもあって、制約が多い中で繊細な柄を表現しているのは、素晴らしいの一言につきます…が、
ニット地に思い切って、プリントされたものなんてのはどうでしょう。今回はそんなプリントのニットをご紹介いたします。
生成り・オフホワイトのベースに黒で抽象的な柄をプリントしたニット。掠れたようなムラが普通のニットとは一線を画す表情を作り上げています。
格子柄を感じさせながらも、不均一なパターンが、どことなくデカダンスな香りも漂わせます。
サイドスタイル&バックスタイル。若干緩さのあるシルエットがこなれた感じを醸しています。下手をすると幼くなりそうなデザインですが、アウターとのバランスや見せる分量で上手く調節しましょう。
掠れたアブストラクト。ベースのオフホワイトがちらつく、雰囲気満点のパターンです。緩めのネックも、雰囲気があります。
ニットといえば温かみのあるデザインを想像されると思いますが、ここまでシャープな顔つきのニットも珍しいのではないでしょうか。袖口や裾にかけて黒が集まっているような配色も表情を引き締めています。
裏から見ると、ソリッドなオフホワイトのニットであることがよくわかります。
ブランドタグ&品質タグ。「ONE BXWD」という新しめのブランドです。綿&モダール(レーヨン)の編み地。モダールのおかげでかなり着心地が柔らかく仕上がっています。中国製。
コットンニットにプリント施した、いわゆるニットアイテムとはひと味違った古着です。尖ったデザイン性に加えて、モダールを使用している事で着心地も良いという、隙のないアイテムに仕上がっているのではないでしょうか。
冬のコーデにほっこりとした雰囲気を加えてくれるニットアイテムですが、ちょっとデザインにひねりを加えるだけでシャープなアイテムに変身するようです。ぜひ、ちょっと変わったニット、みなさんも探してみてくださいね。
注目のハンティングベスト!着用しやすさがウリのゴテゴテしすぎないタイプ
ROIR │ 高円寺
2019.4.27
大胆なタイポグラフィでありながら、派手すぎないバランス感覚バッチリのシャツ
JOYED│ 西荻窪
2019.7.6
ブラックベースのシャツにポップアートを重ねたクールな半袖シャツ
beruf 原宿 │ 原宿
2020.7.6
ビタミンカラーと幾何学模様が夏の日差しに似合う半袖シャツ
Root │ 原宿
2017.7.14
3トーンのパネル切り返しが特徴的なシャツジャケット。カラーリングも秀逸
Root │ 原宿
2016.12.27