2018年1月26日
フリースのアイテムも数あれど、無地がベースのシンプルなデザインのものが多いように感じます。その分、総柄やちょっとしたアクセントが効いているものを発見するとついつい手に取ってしまいますね。
今回ご紹介のフリースも、ちょっと凝ったデザインのイカしたフリースです。
すっごい見てます。
ハーフジップ、フーデッド、ラグランで色切り返しの、胸元にワッペン。心くすぐるディテールが詰め込まれたナイスな出で立ちです。落ち着いたカラーリングがスポーティすぎず、良い塩梅。
サイド&バックスタイル。
サイズ感はちょっとゆるめで、フリースの生地感が相まって、優しいシルエットに。フードは大きめで良いボリューム感です。
フードはキュッと絞れます。絞るパーツの丸みを帯びたフォルムがファニーな顔つき。
同じネイビーでまとめられていて、バランスが良いです。
ジッパーを開けてインナーの色を見せても面白いのではないでしょうか。
「MIL」と刻まれたジッパー。モスバーガー感のあるMです。モスチキン美味しいですよね。ファミマのプレミアムチキンが出る前のフライドチキンも衣が硬くて美味しかったんですが、なくなりましたね。
しっかりとサイドにはポケット付き。
めっちゃモスチキンを見てます。
ブランドタグ&品質タグ。フリースなのでもちろんポリエステル。前回も登場した「prospirit」というブランド。こちらはシンプルなシルバーのタグ。バングラディシュ製。
トナカイ柄と言えば、フェアアイルパターンを想像すると思いますが、まさかワッペンでトナカイの柄とはしてやられた感じです。
フード付きはインナーとしてもアクセントになって良いと思いますが、こちらは一枚で主役を張れるほどのデザイン性高いフリースパーカーではないでしょうか。ぜひワッペンをアピールしながら着用したいものです。
ブランドロゴなどのワッペンや刺繍はありそうですが、絵柄をデザインにはめ込んだワッペンはちょっと珍しいのではないでしょうか?ぜひ古着屋さんで、こんな面白いフリースを探してみてくださいね。
ワインレッドのベースカラーにネイティブパターンが美しいシャツ
qosmos │ 渋谷
2017.10.25
まさかのGUESS!グルグル模様がインパクト大の総柄シャツ。
RENGA CLOTHING STORE │ 高円寺
2018.6.29
クリーンな印象のユーロ物ラングラーのデニムシャツ
Gracier │ 江古田
2018.6.14
タイトシルエットに仕上げたブロックチェックのウエスタンシャツ
SNAK │ 代々木上原
2018.6.4
ほつれたステッチさえデザインかのようなフットボールT
RUMHOLE beruf │ 恵比寿
2017.5.10