2018年7月13日
筆者も海水魚飼育をはじめて5年程経ちました。イソギンチャクだけがなぜか長生きしない水槽で飼うカクレクマノミはどことなく寂しそうです。
まぁウミキノコのポリプに入ってたりしているので、それもまた可愛いのですが。
さて今回は前回のカニTシャツに続き、魚のシャツをご紹介いたします。
チョウチョウオ系の魚が所せましと泳ぐシャツ。ベースの黄色が眩しいですね。
ハタタテダイなどもしかり、ソフトコーラル系をつっつくので気をつけてくださいね。優雅に泳ぐ姿はキレイですけれども。
ドリーがちょっと前に流行ったので、ナンヨウハギの値段が高騰していましたが、もう落ち着いたのでしょうか。
サイド&バックスタイル。かなりルーズなサイジングです。細身のボトムスで合わせたいところですが、上下ともにルーズなスタイリングをしてもハマります。リラックスした雰囲気で合わせてあげたいですね。
夏場にテンションの上がる開襟タイプ。ボタンのループ付きです。インナーには何を着ず、一枚でリラックスしたいですね。
胸ポケットは大き目のタイプ。魚と気泡の柄以外に、白と黒のトライバルのような紋様が混ざり合っており、なんとも特徴的な表情を作り上げています。
ボタンはマーブルで、少々大人びた感じのボタン。
ブランドタグ&品質タグ。「Morro Bay」はアメリカ・カリフォルニア州の地名を冠したものだと思います。ヤシの木のロゴが雰囲気出ていますね。
100%レーヨン。ビッグなサイズ感も相まって、生地の落ち感が美しいです。韓国製。
半袖シャツを数多くご紹介してきましたが、謎の柄・アブストラクトな柄が多い中で、生き物のプリントのシャツはテーマもわかりやすく、良きデザインのものが多いように感じます。
リラックスな雰囲気を作り出してくれる優雅な海水魚がプリントされたシャツ。ルーズなサイズ感との組み合わせで、極上のリラックス感が生まれた夏のシャツです。ぜひそんなシャツを古着屋さんで探してみてくださいね。
レーヨン混の生地が着心地抜群!総柄のフレンチビンテージシャツ
MONK│ 下北沢
2020.11.18
総柄シャツとしても優秀な上品なテキスタイルのパジャマシャツ
Tam │ 中目黒
2017.1.12
デニム柄がプリントされた一風変わった長袖シャツ。
PEG │ 十条
2017.3.1
adidasの深いグリーンがコーデの幅を広げるフリースジャケット
TEKITOU CLOTHING│池袋
2018.1.2
カフェオレのようなMIXカラーが特徴的なカーディガン
MONK│ 下北沢
2020.5.7