2018年2月5日
今回もフリースジャケットのご紹介です。今回はちょっと変わっております。まずはナイロン×フリースの異素材という組み合わせ。そして何より企業物のアイテムです。
それではご紹介していきます。
左胸に刻まれたロゴ。おなじみのファストフードチェーンのロゴですね。ブラックのボディに白い刺繍が際立つデザイン。
さりげなさが日常に溶け込む、まさに良い塩梅のユニフォームですね。
サイド&バックスタイル。全体的に細身の作りで、色合いもシャープですので、制服とは思えない程のスタイリッシュさです。ナイロンとフリースの素材の違いが生む表情が黒一色でなりながら単調にさせません。
インナーにも嬉しいハイネックタイプのブルゾン。防寒性も高い作りで、寒がりの方にも嬉しいアイテムです。やはり制服というだけあって、機能性の高さも兼ね備えているようです。
フロントのポケットにはナイロンの縁取り。ポケットはスナップボタンで留めることができます。中に入れた物を落とさない安心仕様。
ボディは「Baru sports」というスポーツウェア専門店のアイテム。ゴールドのブランドネームが黒に良く映えます。スリランカ製。
裾はキュッと締められますので、こちらも防寒対策はバッチリです。アーム部分にも裏地がシッカリと備えられていて、一枚でもかなり温かいジャケット。
それにしても何よりは、このさりげないロゴの存在感です。印象がクールすぎて、良く考えないとそのチェーンの制服であることと結びつかない程の出来栄えですね。
古着でも人気の高い企業物。特にデザイン性の高いものや、洋服として単純に恰好が良い物は思わずテンションが上がってしまいますね。
注目のフリースアイテム×企業物という嬉しいコラボレーション。ぜひ古着屋さんで奇跡の一枚を探してみてくださいね。
スモーキーなマルチストライプが色気たっぷりベロアガウン
RUMHOLE beruf │ 恵比寿
2020.4.15
近未来の世界を感じさせるCHAPS・ナイロンのアノラックパーカー
RENGA CLOTHING STORE │ 高円寺
2020.4.9
ロックバンド・ブラックサバスのオフィシャルコーチジャケット。
RENGA CLOTHING STORE │ 高円寺
2018.3.2
beruf 原宿 │ 原宿
2017.1.19
人気のミリタリーアイテム。ざっくりしたシルエットのM-65パーカー
Tam │ 中目黒
2016.12.16