2017年3月9日
ミリタリーアイテムの世界に足を踏み入れてみると、その奥深さに驚いてしまいます。機能美を兼ね備えた意匠に、なるほどねと膝を打つこともしばしば。
さて今回は色良し・シルエット良し・デザイン良し。まさに三冠のジャケットをご紹介いたします。
こちらはスウェーデン軍のM-59ジャケット。ミリタリージャケットとは思えない細身の綺麗なシルエット。着用するとその良さがさらに感じられると思います。そして新緑を思わせるような発色の良いグリーンカラーが美しいです。
サイドスタイル。
身幅が細くても、アームホールの太さで結局いまいちスッキリしないアイテムも数多くある中で、しっかりとアームホールも細身に作られています。
バックスタイル。意外な場所にフラップ付きのポケットがあります。モビルスーツ感のある、GP03・いわゆるステイメン的な美しさが感じられるバックスタイルです。フルバーニアンはゴツイのでそこまで好きではありません。
襟にはエンブレムが配されています。刺繍は何の形でしょうか・・・。なんとなくスゴイ事はわかるフォルムですが、何なのかは特定できない感じです。富永先生デザインのたこのフッソちゃんにも見えます。
フロントには斜めに垂れ下がったフラップポケット。ポケット上にはダーツが取られていて、美しいシルエットを生んでいます。さて、そのフラップポケットにも配されているボタンですが、
そう、こちらが王冠三つのデザイン。まさに三冠王です。スウェーデンの国章の中でも多くの人が目にする略章のデザイン、逆三角形に配された王冠になぞらえてデザインされているようです。
C48表記のタグはサイズのようです。こちらにも三冠王がしっかりと描かれています。
ライナーにはタフな綾織りの生地が当てられています。裏地の色でももう一着ジャケットが欲しくなるような良き風合いです。
裏地のウェスト下辺りには、タブが収納されています。展開して、股を潜らせボタンで留めると、激しく動いてもOK的な使い方をするパーツとの事。男のロマン、ふんどし的なアプローチのディテールですね。
細身の美しいシルエット、王冠などが配されたディテールなど、ミリタリーアイテムに挑戦する為の入口としては文句なしの、恰好良いアイテムではないでしょうか。
ぜひ古着屋さんでミリタリーアイテムの世界に触れてみてくださいね。
色気に溢れたビンテージのスモーキングジャケット。カジュアルに着こなしたいアイテム
TEENAGER │ 代々木上原
2018.10.6
ネイティブパターンが特徴的なウールの厚手フーディ。ボヘミアンなスタイルにも
TAPATAPP │ 立川
2017.11.3
街に溶け込む、スタイリッシュに仕上げられた迷彩柄ハンティングジャケット
RUMHOLE beruf │ 恵比寿
2019.2.14
赤×黒のXデザイン!ヴィンテージのリバーシブルボアフーディ
MONK│ 下北沢
2020.10.9
マイナーブランドのデニムジャケット。細身でスタイリッシュ
Gracier │ 江古田
2017.3.16