2019年1月18日
昔からちょこちょこ見かけて気になっていたのですが、「FAKE(フェイク)」って美容院、結構ありませんか?偽物を店名にするっていかがなものかと思うのですが、意外に見かけるのでなんでかなぁとずっと感じておりました。
という事で本日はフェイクレイヤードのデニムジャケットをご紹介いたします。本日も美しい導入ありがとうございます。
霜降りグレーのフーディとデニムシャツをレイヤードさせたデザインジャケット。もちろん本当に重ねているわけではなく、
こんな感じでドッキングされています。
サイド&バックスタイル。
細身のボトムスと相性の良い、ビッグサイジング。シャツにパーカーを重ねただけのデザインですが、真冬でもインナー次第で着用が可能です。と、いうのも、
裏地はフリース、
袖裏はキルティングと、防寒性も高いです。
胸ポケットと、マーブル模様のボタン。
大ぶりなサイズのポケットがかわいらしいです。
ジッパーはYBS製。山梨放送です。違います。
ブランドタグ。「WOLVERINE」ウルヴァリン。
ブーツが有名なブランドかと思います。
爪が長い方じゃないと思います。
品質タグ。中国製です。
1枚羽織るだけで、重ね着をしているように見える、なんとも面白いデザインのアイテム。その中でもシャツ+フードという、割と見かけるタイプでありながら、アウターとしても使える防寒性を持ったものは珍しいのではないでしょうか。
安っぽいイメージが付きがちなフェイクレイヤードのアイテムですが、サイジングやスタイリングで差をつけるとこれほど面白いアイテムはありません。ぜひ古着屋さんでひと癖あるアイテムを探してみてくださいね。
リバーシブルで二度美味しい。シンプルながらもユーロらしさ溢れるブルゾン
yahso│ 阿佐ヶ谷
2018.10.16
赤×黒のXデザイン!ヴィンテージのリバーシブルボアフーディ
MONK│ 下北沢
2020.10.9
変則的なカモフラージュ柄が特徴のミリタリージャケット。
PEG │ 十条
2018.3.6
大胆な色使いと大きなワッペンがユーロらしいコットンジャケット
Gracier │ 江古田
2019.5.2
シェリーラインのようなカラーリングが特徴的なブルゾン
TEKITOU CLOTHING│池袋
2018.9.17