2019年1月18日
昔からちょこちょこ見かけて気になっていたのですが、「FAKE(フェイク)」って美容院、結構ありませんか?偽物を店名にするっていかがなものかと思うのですが、意外に見かけるのでなんでかなぁとずっと感じておりました。
という事で本日はフェイクレイヤードのデニムジャケットをご紹介いたします。本日も美しい導入ありがとうございます。
霜降りグレーのフーディとデニムシャツをレイヤードさせたデザインジャケット。もちろん本当に重ねているわけではなく、
こんな感じでドッキングされています。
サイド&バックスタイル。
細身のボトムスと相性の良い、ビッグサイジング。シャツにパーカーを重ねただけのデザインですが、真冬でもインナー次第で着用が可能です。と、いうのも、
裏地はフリース、
袖裏はキルティングと、防寒性も高いです。
胸ポケットと、マーブル模様のボタン。
大ぶりなサイズのポケットがかわいらしいです。
ジッパーはYBS製。山梨放送です。違います。
ブランドタグ。「WOLVERINE」ウルヴァリン。
ブーツが有名なブランドかと思います。
爪が長い方じゃないと思います。
品質タグ。中国製です。
1枚羽織るだけで、重ね着をしているように見える、なんとも面白いデザインのアイテム。その中でもシャツ+フードという、割と見かけるタイプでありながら、アウターとしても使える防寒性を持ったものは珍しいのではないでしょうか。
安っぽいイメージが付きがちなフェイクレイヤードのアイテムですが、サイジングやスタイリングで差をつけるとこれほど面白いアイテムはありません。ぜひ古着屋さんでひと癖あるアイテムを探してみてくださいね。
ミニマルに美しい冬景色に映える素材のボタンレスジャケット
ZIG│ 三軒茶屋
2020.11.14
袖が取外し可能なルーズシルエットのデニムジャケット。
JOYED│ 西荻窪
2018.10.17
アシンメトリーなデザインが特徴的なカーハートのデニムカバーオール
SNAK │ 代々木上原
2018.2.17
ネイビーカラーに白いパイピングが映えるソリッドなコットンガウン
Aum vintage│ 池尻
2020.4.18
爽やかなグリーンのペイズリー柄が特徴的なコットンガウン
Tam │ 中目黒
2017.4.11