2017年10月3日
千鳥。ハウンドトゥース。秋冬に活躍するテキスタイルには欠かせない柄ではないでしょうか。
ウールで織られた上品な千鳥柄のジャケットをご紹介いたします。
色が沈みがちな秋冬のコーディネートに明るさを与えてくれるようなカラーリング。
落ち着きがありながらも、ちょっとポップさを感じさせる千鳥柄のコートです。
シルエットは細身ですが、ある程度インナーにもボリュームを持たせられるので、真冬でも着用できそうです。
デニムとの相性も良さそうなカラー。
サイド&バックスタイル。レディースのアイテムですが、シルエットのフェミニンさは抑えられているので、メンズでも着用できます。
また千鳥柄の大きさも、地味でもなく派手でもない絶妙な大きさかと思います。
インナーにはニットなどの他に、パーカーやデニムシャツで着崩してもよさそうです。
ボトムも細身からワイドなシルエットのものまで幅広く、可能性を秘めています。
フロントに配されたポケット。柄がしっかりと合わせられており、仕立ての良さを物語ります。パチポケでありながら、柄にしっかり溶け込んでいるので、カジュアルさは控えめです。
ボタンは高級感のあるタイプ。袖口に4つ配されたボタンが品良いです。ボディのカラーリングとしっかり馴染んだ、良いディテールです。
ブランドタグ。「RALPH」です。ラルフローレンのレディースライン「LAUREN」のセカンドラインとして登場したブランド。筆者、生まれて初めてのラルフブランドです。ベージュの裏地にネイビーのタグが映えています。
艶のある裏地は着用時にテンションが上がりますね。
品質タグ。日本企画・日本製のアイテムのようです。
千鳥柄と明るい配色が秋冬の景色を色付けてくれるような、ウールのジャケット。ドレスダウンしても、カッチリ着こなしても楽しめそうなアイテムは、真冬まで活躍してくれそうです。
徐々に古着屋さんにもアウターやジャケットが並び始めました。欲しいものは見つけた瞬間に買っておくのが吉かと思います!ぜひ古着屋さんで今年の冬の主役を見つけてみてくださいね!
シンプルな佇まいとラフな生地感でありながらシルク100%の不思議なジャケット
SNAK │ 代々木上原
2019.10.23
イギリスのブランド FAKE LONDONのウールプルオーバー!ナンバリングが素敵
liberal │ 高円寺
2020.2.15
大振りなオレンジのヘリンボーンが特徴的なチェスターコート
DROP │中目黒
2017.11.17
Pコートとライダースを掛け合わせたハイブリッドなデニムジャケット
Antler│ 高円寺
2020.11.13
ペイズリーが艶めかしく配されたノーカラージャケット
qosmos │ 渋谷
2017.3.25