2018年1月17日
冬本番。寒がりな方はアウターも防寒性の高い物を選ばれていたり、ヒートテックのインナーを着たりと色々と対策をされているのではないでしょうか。という事で、チェックシャツの中でもちょっと防寒性の高いものをご紹介いたします。
ターコイズブルーと黒のチェックシャツ。冬の重くなりがちな色彩の中に、明かりが灯ります。
色々と古着屋さんを回ってみて「古着屋さんのオーナーは寒がり説」があるのではないかと思ったのですが、いかがでしょうか。
サイド&バックスタイル。一枚でもOK、インナーにもピッタリのややルーズなサイジング。バックの裾から覗いている黒い生地が防寒性の秘密。
そう、キルティングの裏地付きチェックシャツです。古着ではよく見かけるディテール。愛好家も多いのではないでしょうか。防寒性はバッチリ…というわけではありませんが、通常のフランネルシャツなどよりは気が利いている感じです。インナーが半袖だとヒヤッとするのでご注意。
ターコイズブルーと黒のグラデーションで織られた、シンプルなチェックパターン。
アウターからチラリと覗かせるだけでこなれた感じが醸し出せるカラーリングです。
胸ポケットも程よいボリューム感。柔らかい表情が生まれています。
ボタンは虎柄のような配色。程よいアクセントになる色合いが嬉しいです。
ブランドタグ・品質タグ。古着好きには人気のある「BIG YANK」。黒地に赤いダイヤのシンプルなデザインがクールです。パキスタン製。
真冬のインナー、寒がりさんはデザイン性もありながら、防寒性が高いものを選ぶのが良いのではないでしょうか。裏地付きのチェックシャツを一枚挟むだけで、結構変わるものですよ。 古着ならではのキルティング裏地付きのチェックシャツ。オーバーサイズの物など、サイズ感を変えてみても面白そうです。ぜひ探してみてくださいね。
リブが縫い付けられたビッグボディに金色の刺繍が映えるTシャツ
Husky│ 下北沢
2019.6.18
クールな表情のブラックベースのコットンケーブルニット
RUMHOLE beruf │ 恵比寿
2016.12.29
総柄がインパクト大のジレ。カジュアルなアウターの下に仕込んでも良し
qosmos │ 渋谷
2018.6.26
アイロニックなプリントデザインのTシャツ。夏の主役です
Gracier │ 江古田
2017.5.3
ブロックカラー&バックプリント。一枚で恰好がつくインパクトあるカットソー
JOYED│ 西荻窪
2019.4.6