2017年5月24日
古着屋さんで良く見かけるものシリーズ、の第何弾だかは忘れましたが、それのアレです。
という事で、良く見かけるフェイクスエードのアイテムです。
フェイクスエードは洗濯できるというメリットもさることながら、独特の風合いが楽しいアイテムです。
優しいサーモンピンクのフェイクスエードのシャツ。
ちょっとくすんだピンクが柔らかい印象を生んでいます。
男性が着ると可愛いかなというオーナーの術中に見事にハマりました。
サイドスタイル&バックスタイル。
フェイクとはいえ、スエードさながらの起毛した豊かな表情が美しいです。
光の加減で複雑に表情が変わります。
襟元のショット。
レディースアイテムですが、メンズでジャストのサイズ感です。シャツ生地でありながら、Gジャンタイプの形がスタイリングの幅を広げてくれそうです。
胸ポケットはフラップタイプ。
ポケットから裾に走るステッチは真っすぐで交わらないタイプのステッチです。
細かな装飾が施された、ゴールドのボタンが特徴的です。
民族調の雰囲気もある紋様が、柔らかな表情のシャツに、ちょっと毒気を含ませています。
ブランドタグ&品質タグ。ポリエステル100%のフェイクスエードです。古着では良く目にするブランド「Croft&Barrow」。シルバーのタグが洗練された雰囲気ですね。中国製。
裏地はツルっとした肌触りで、表と対照的に光沢のある生地になっています。
サーモンピンクのサーモンはまさに鮭のことなのですが、鮭の身はピンクでありながら、白身の魚に分類されるそうです。筋肉中の色素、ミオグロビンの含有量によって白身・赤身に区分されるそうで、鮭の身が赤く見えるのは「アスタキサンチン」によるものの為、分類的には白身なのだそうです。
優しい色合いのフェイクスエードのシャツ。メンズでは着用にちょっと抵抗ある方もいらっしゃるかもしれませんが、着てみると意外や意外、一枚で程よく主張のある洒落たシャツである事に気づきます。
もちろん明るい色に限らず、定番カラーのフェイクスエードシャツも、古着屋さんでは数多く取り扱われているかと思います。ぜひ足を運んで、独特の風合いを楽しんでみてくださいね。
アフリカンなテキスタイルとファニーなカラーが絶妙な半袖シャツ
qosmos │ 渋谷
2017.6.19
毒々しい配色が際立つ総柄レーヨンシャツ。
RENGA CLOTHING STORE │ 高円寺
2017.3.6
大人気!知の巨人アインシュタインがプリントされたTシャツ。
PEG │ 十条
2018.7.10
Tシャツのプリントデザイン、何を基準に選びますか!?
RENGA CLOTHING STORE │ 高円寺
2019.4.28
ヘリンボーン地に好配色のストライプが映える長袖シャツ。
RENGA CLOTHING STORE │ 高円寺
2017.10.17