2018年4月19日
今季、当サイトでプッシュしていこうと思っているアイテムの1つが「BIGサイズポロシャツ・ラガーシャツ」です。
SNSを見ていると、今季はラガーシャツをオススメしているお店も多く、ぜひ取り入れたいアイテムかと思います。
というわけで今回は、ラガーシャツをご紹介いたします。
ご覧の通り、クレイジーなパターンのラガーシャツ。クレイジーラガーです。なんだか危なっかしいですね。猪突猛進。
サイドスタイル。エルボーパッチもバッチリクレイジーです。
カラーリングはファニーな感じですが、間近で見るとタフさも感じるディテールですね。 そしてよく見ると、アーム部分のベースカラーも、ネイビーとブラックでさりげなくクレイジーになっていることがわかります。
色数は多いですが、トーンは抑えられているので、そこまでの派手さを感じず、むしろ絶妙な良い塩梅かと思います。しかもストライプではなく、微妙にバイアスしているのもクレイジーに拍車をかけます。
襟はブラックのツイルのような生地。ベースの生地は柔らかな薄手のスウェットのような生地感です。
ショルダーにも生地の切り返しが。こちらもちょっとタフさを感じさせる、他とは一線を画すようなデザイン。
ボタンはラバー素材。ラグビーで激しくぶつかっても割れないようにラガーシャツにはラバー素材のものが使われているそうです。
ブランドタグ&品質タグ。「BRITCHES」というブランド。意味を調べてみると「ズボン」という驚愕の翻訳が返ってきたのですが、果たして。香港製です。
今季、当サイトでも多くの古着屋さんでもイチオシしているラガーシャツ。いわゆるベタなボーダーのタイプも良いですが、こんな変わったデザインや、ルーズなサイジングのものを探してみるとスタイリングの幅も広がるのではないでしょうか。
注目のラガーシャツ。柄とサイジングで差をつけられるような一枚を、ぜひ古着屋さんで探してみてくださいね。
ナンバリングがキャッチーなメッシュのフットボールシャツ
DROP │中目黒
2017.8.13
ルーズなサイジングのフード付きチェックシャツです。
RENGA CLOTHING STORE │ 高円寺
2017.3.4
さわやか春色サックスのコカ・コーラのスウェット。細身ですっきりサイジングです。
liberal │ 高円寺
2020.3.16
赤と白のボーダー、デニム襟が爽やかな印象のラガーシャツ
DROP │中目黒
2018.5.19
一見するとシンプルなブラックのポロシャツ。よく見ると…
One│ 吉祥寺
2018.8.1