2018年9月17日
ここ何年か、秋が短いと思いませんか?暑いなと思ってるうちに、一気に寒くなる感じがありますよね。
薄手のコート・ジャケットなどが活躍する、過ごしやすい季節が短くてちょっと悲しいですね。今回はそんな儚い季節に想いを馳せて、薄手のジャケットをご紹介いたします。
GUCCIを連想させるシェリーラインぽい配色が目を引くジャケットです。
薄手のコットンですので、朝夕が涼しい時期にはピッタリですね。
サイド&バックスタイル。
ジャストめのサイズ感です。アームホールがスッキリしているので、ベースのブラックカラーも相まって、スタイリッシュに見えます。見せます。
ラインの上、左胸にはプリントが施されています。イギリスのロイヤルタンク連隊のマークみたいです。下の「I」は第一次世界大戦を表したものでしょうか。モンゴメリー将軍の帽子に付いてる帽章などで有名だそうです。
恐らくミリタリーアイテムではないと思うのですが、ミリタリー好きにオススメのアイテム、といったところでしょうか。
と、いうことでこちらはイギリス製。MADE IN U.K.の文字にちょっとテンションが上がりますよね。
緑・赤・茶のライン。なんとなく高級感が漂うのはシェリーラインの御稜威でしょうか。
フロントにはジッパーポケット。寒くなる時期には嬉しいです。薄手ですので、ジッパーを上まで閉めて、ハイネックのインナーとしても使えそうです。
一見使い勝手の良さそうなジャケット、という印象で終わりそうですが、ラインの配色に既視感があったり、胸元のプリントがミリタリーものであったりと、意外に情報が渋滞してる古着ならではっぽいアイテムでした。なんにせよ、見た目が単純に恰好が良い!というのは一番ですけれどもね。
気を抜くとあっという間に冬が来てしまいますので、今の季節張り切って薄手のジャケットを探してみてください。もちろん冬場のインナーとしても活躍しそうなものを探す…というのも一つの手かもしれませんね!ぜひ古着屋さんに足を運んで探してみてくださいね。
テラコッタカラー&ギミック多めなデザイン性の高いショートブルゾン
JOYED│ 西荻窪
2019.4.13
冴えたカラーリングのナイロンアノラック。王冠が眩しいコロナエクストラの企業物。
TEKITOU CLOTHING│池袋
2018.12.28
温かみのある大ぶりのチェックとシャープなシルエットが嬉しいウールガウン
SNAK │ 代々木上原
2018.11.26
大胆な色使いと大きなワッペンがユーロらしいコットンジャケット
Gracier │ 江古田
2019.5.2
エポーレットがはみ出る!ウールのライダースジャケット
Gracier │ 江古田
2021.1.28