2017年7月8日
この時期、総柄のシャツが古着屋さんを賑わしていますが、SNSなどを見ていると目にする事が多いのが「謎柄」です。
雰囲気は良いけれど、一体なんのモチーフの柄なのか・・・というものが多く存在しますね。それでは、謎柄のシャツをご紹介します。
アンモナイトのような柄に、豊かな色使い。褪せた雰囲気が奇抜になりすぎないように仕上げています。
丸、四角と様々なカタチをコラージュしたような総柄。オレンジと赤の丸は宇宙を感じさせ、アンモナイトが古代を感じさせる、時間と宇宙をテーマにしたようなアートピースのような佇まい。
サイドスタイル&バックスタイル。
背中に配置されたアンモナイトは規則性があって、不安定さを感じさせないデザイン。まさに謎柄なのですが、眺める程に、袖を通す程に、味わいを感じさせるなんともいえないデザインなのです。
褪せた色合いが派手さを抑え、非常に美しいですね。黒が混ざっているのも全体の印象を引き締めています。
ボタンは黒ベースの高級感あるマーブル。派手な柄でも稚拙にならない為の脇役です。
胸ポケットは大きく垂れ下がった、こなれた顔つき。大きめサイズもさり気なく嬉しいポイント。
ブランドタグ。「JAG」というブランドのようです。品質表記はありませんが、素材はお察しの通りレーヨン。
本当にどういうコンセプトで作られたのか不明なテキスタイルが多い古着ですが、謎柄の魅力は尽きることありません。袖を通して見ると、なんとなく良い雰囲気を醸し出すのが、面白いところですね。また、レーヨンという素材が奇抜さを和らげてくれるのも大きなポイントです。 謎柄の半袖シャツ。色使いの鮮やかなものは、テンションの上がる夏にはピッタリのアイテムだと思います。ぜひ古着屋さんで探してみてくださいね!
オプ・アートが全面にプリントされたサイケデリックなTシャツ。
JOYED│ 西荻窪
2018.6.27
まるで鱗のようなデザインのモノトーン3Dニットポロ
Business As Usual │ 原宿
2016.12.31
ポップなカラーリングのストライプがキャッチーなフード付きカットソー
came unto me │ 中目黒
2018.10.11
バンドカラー&モノトーンチェックでひとクセある雰囲気に。細身のチェックシャツ
yahso│ 阿佐ヶ谷
2017.3.19
ブラックベースのシャツにポップアートを重ねたクールな半袖シャツ
beruf 原宿 │ 原宿
2020.7.6