2018年4月24日
そろそろ富士そばの店員さんに「春菊天」てあだ名を付けられているのではと思うくらい、春菊天を追加で発注しております。
丼+蕎麦を持て余しがちの昨今、天ぷら追加はちょうど良い塩梅なのです。そんな+1を体現した古着、ただのネルシャツではない、フード付きネルシャツをご紹介いたします。(美しい導入)
赤ベースのチェックに、杢グレーのフーデッド。王道の配色ですが、やはり心躍るものがありますね。
サイジングはややゆるめ。ヘビーネル程の厚みはありますが、ふっくらとしか感触の優しいネル生地です。
サイド&バックスタイル。
デニムとの相性は言うまでもありませんね。肩がやや落ちているシルエットがストリートに映えます。新品ではタイトなサイジングでモディファイされるアイテムですが、これくらいの緩さが気分ですね。
フードは、やや軽めの裏毛素材。フードとシャツ地の切り替え部分を見ると異様にテンションが上がるのは筆者だけでしょうか。
大きめの胸ポケット。チェック柄がしっかりと合わさっている丁寧な造り。古着では意外にそこを手を抜かないアイテムが多く、ビックリさせられます。
ボタンはやや大ぶりで、真鍮のようなグランジ感のあるゴールド。定番のアイテムでありながらも、存在感を放つのはこのボタンが果たす役目は大きいのではないかと思います。
ブランドタグ&品質タグ。
「POINT ZERO」というブランド。ポイント0です。クイズ番組なら最下位ですね。
100%コットンの、ネパール製。
アメカジな気分の時にもってこいのネルシャツですが、フード付きのものを選ぶと、ちょっとひと味が加わって、スタイリングも楽しくなるのではないでしょうか。新品でも多くリリースされるフード付きシャツですが、古着で探すとかなりトリッキーな配色のチェックがベースであったり…と、楽しさは無限大です。
まだ少し肌寒い夜にも活躍するであろう、ちょっと厚手のネルアイテム。ぜひ古着屋さんで探してみてくださいね。
ヘリンボーン柄&ジップアップタイプでひとクセある表情に仕上げたGUESSのシャツ
liberal │ 高円寺
2019.2.18
13スターのボタンが輝かしいビンテージミリタリーシャツ
Gracier │ 江古田
2017.2.2
みんな大好きadidas!テンションが上がる春色のベロアジャージ
TEKITOU CLOTHING│池袋
2019.3.23
プルオーバー&デカポケットの突然変異のようなトラックジャケット
MONK│ 下北沢
2020.3.28
とにかく要素を削ぎ落としてミニマルに仕上げたウールシャツ。しかし…
One│ 吉祥寺
2018.12.1