2019年10月23日
秋深し、今年はサンマを食べていない事に気が付きました。
今年は特に漁獲量が少なかったようで、スーパーであまり目立って陳列されているような感じもありませんでした。
気候の変動などでこれからもまさかと思うような出来事が増えていくのかもしれませんね。
さて、本日はそんなまさか、なブルゾンをご紹介いたします。
ミリタリージャケットのような顔つきを持ったジャケットです。抹茶に近いカーキグリーンの色合いと、毛羽立った感じのある生地の表情がラフさを醸し出しています。が、
なんと驚きの100%シルク生地。触った感じはリネンに近いような感触ですが、シルクだそうです。
OBJECTS GOLDというブランドのようです。中国製。
サイド&バックスタイル。丈が短く、身幅が太めな感じのシルエット。今の気分にピッタリとハマりそうなスタイルです。
シャツよりも厚手ですが、ジャケットほどは厚くもなく、微妙な季節にはピッタリの着心地です。
襟やジッパーは極めてシンプルな形。この潔さがスタイリングの幅を広げてくれます。
おじさんっぽいスタイリングにも活躍しそうな感じです。
胸ポケットはかなり大きめなサイズ。
配されたボタンはツルリとしたこちらもシンプルなディテール。
こうしてみるとかなりミニマルなジャケットですね。シルクという素材が際立ちます。
袖と裾はギャザータイプのリブ。
実は既にかなりヘビロテしています。シンプルさが個人的には新鮮に映ったもんで。
フロントのポケットは、ほぼ脇の下のラインに位置しています。
ポケットに手を入れると力道山ポーズになりそうな位置です。
背中には真一文字のヨーク。毛羽立った感じの生地感が伝わりますでしょうか?ラフだろ?これシルクなんだぜ。。
シンプルでありながらもシルクの生地感と、こうして正面から見ると胸ポケットの大きさもかなり特徴的ですね。ミリタリーっぽさもありながら、シルクがうまくバランスを取っている、絶妙な塩梅のジャケットだと思います。
手に取っただけでは、シルクとはわからない不思議な素材感のジャケット。まさか!?と思うようなアイテムは、古着ならではの楽しみではないでしょうか?ぜひそんな一着を古着屋さんで探してみてくださいね。
光沢あるトリコロールカラーが美しいルーズなアワードジャケット
alt │ 西荻窪
2019.12.3
近未来の世界を感じさせるCHAPS・ナイロンのアノラックパーカー
RENGA CLOTHING STORE │ 高円寺
2020.4.9
細身のシルエットで上品な雰囲気を醸し出すアクアスキュータムのジャケット
Choose Trend Past │ 高円寺
2019.10.15
気分はクルー!マクドナルドのユニフォームでありながらクールなフリース
TEENAGER │ 代々木上原
2018.2.5
ミニマルに美しい冬景色に映える素材のボタンレスジャケット
ZIG│ 三軒茶屋
2020.11.14