2018年7月16日
膝上丈のショーツがいつの間にか浸透しすぎていて、ちょっと丈の短いのは食傷気味って方も増えてきたのではないでしょうか?
かくいう筆者もここ数年の夏はそんな気分なので、クロップドや履き心地の良いロングパンツを夏も選ぶようにしています。今回ご紹介は、後者の方、履き心地の良いロングパンツ・イージーパンツをご紹介します。
シャープな顔立ちのストライプパンツ。そんな表情を持ちながら、ウェストはゴムのイージーパンツです。夏に履きたい、なんとも楽チンな一本。
サイド&バックスタイル。
ポケットなどは一切無いミニマルなデザイン。ボディはレーヨン素材なので、ポケットに物を入れるとだらしないシルエットになりそうなので、いっそ潔いのかもしれません。
ややゆとりのあるシルエットは空気を含んで、夏でも快適。
ウェストの紐にもシッカリと柄が入ってます。何気ないですが、抜かりのなさが光ります。太陽拳です。
ストライプはよく見ると大小のドットの組み合わせ。
/●/●/●/●/●/●/●/●/●/●/●という感じですね。原子核と電子っぽいとも言えます。
全然関係ないのですが、最近読んだ本の中で「アインシュタイン丸かじり」という新書がわかりやすくて面白かったです。筆者が本当にアインシュタイン好きなんだなとヒシヒシ感じる良書でした。
もちろん裏のないレーヨン生地一枚の仕立て。履き心地が良く、デザイン性も高い、素晴らしい一本。
トップスはシンプルに…となりそうですが、意外に柄シャツなどとの相性も良いです。むしろ夏はそれくらいのインパクトがあったほうが良いのではないかと。
遠目に見るとストライプ。近くで見るとドット柄の組み合わせという、点と線がつながるデザインの一本。レーヨン素材の冷涼感と、イージーパンツの手軽さという、こちらの組み合わせの妙もなんとも憎いパンツです。
ショーツの楽チンさとはまた違った手軽さで着用できる、デザイン性の高いイージーパンツ。ショーツに飽きてきた方は、暑い夏でもぜひチャレンジして欲しい一本ですので、古着屋さんで探してみてくださいね。
イージータイプの楽ちんな着用感と上品な見た目を兼ね備えたデニムショーツ
Tumblr│ 吉祥寺
2017.8.12
ワイドなシルエットと光沢あるベロアが美しいストレートパンツ
ROIR │ 高円寺
2020.2.4
ブリーチが芸術的なデザインを生み出す定番501
Gracier │ 江古田
2017.1.5
ブッシュパンツのディテールが特徴的なデニムショーツ
Tumblr│ 吉祥寺
2017.8.11
程よいダメージと美しいシルエットで魅せるケミカルウォッシュジーンズ
alt │ 西荻窪
2019.8.12